8月12日
前回↓からの続きっす
http://ultrasue.blog63.fc2.com/blog-entry-145.html
時間があったので、まつ毛パーマとかアートメイクをしに行こうかとHot Pepperをあさっていたら、よさこい期間中に普通に営業しているサロンをハッケン。
よさこい期間中って、ヘアーセットやネイルやまつ毛エクステとかみんなするから、美容院やサロンは気が狂う程の大盛況なのだす。
【よさこいに出るお姉さんが身を飾る事による経済効果(仮説、笑)】踊り子総数約20,000人→そのうちの半分10.000人が女性→そのうちの半分 5,000人が高知市内でヘアーメイク&ネイル等々
一人当りの予算・・・ヘアーメイク2日間14,000円(チラシより抜粋)+お祭り仕様ネイル20,000円+まつ毛パーマ&エクステ10,000円=しめて44,000円
44,000円×5,000人=2億2千万円!!!!!
松本ぼんぼんの翌日、髪切りに言った
ホストクラブ いえ、美容院(笑)は、
「うちは昼で店閉めたんですよ。僕たちも踊ってましたから!」と元気で言ってました。
これは高知ではありえん事ですww.
もちろん、よさこいに出るには「参加料」ってのがかかります。
これが平均25,000円くらい。
となると、お姉さん達は1回のよさこいで、実に海外旅行が出来る程の出費となります(笑)
以上、情報ですた(^^)b
話が大きくそれましたが(笑)
人生初のアートメイクに挑戦し、(プチ整形一歩手前?)仕上がりはまあまあ。
高知はこういうサロンが人口の割にすごく多い気がします。
おまけに料金が安い。
サロンじゃ流石にやってないけど、二重整形だって15,000円とかで広告が出てる(爆)
なんかここはソウルか?って気がしてきました。
日も暮れ、家までどのルートを辿って(よさこいを迂回しながら)帰ろうかとうろうろしている間に、某有名チームの地方車(じかたぐるま)をハッケーーーン。。。
うーん、、チームの名前は言えませんが、ここは元カレが(爆)もう何年も在籍しているチーム。
前日テレビ見ていたら、地方の上で旗?大きな団扇?を振っている彼をめっけてしもた。
別に逃げる事もないと思うけど、目と目が合ったらすげーやだ!と思って、踵を返して逃げました(涙)
チームの踊りは見たかったんですが、、、はぁ。
何もきまずい事は無いのにね(笑)
ちなみに、「ほにや」じゃないっすよ!>ムッシュわきさん(爆)
以上、土佐日記最終編に続く!!!
スポンサーサイト