やっと落ち着いて旅行日記が書けまつ。
空港について、すでに具合の悪いダンナはバスで移動を嫌がりtaxiを使う事に。
順番でまわって来たtaxiはなんとリムジン↓!!

一体いくらかかるの?って相当びびったけど、とにかく早く移動したくて乗ることに。
結局WaikikiまでUSD50.00-。
帰りのtaxiもUSD45.00-くらいかかったからリムジンで高いって訳でもどうやらなさそう。
平日の朝ですごく渋滞してた事を考えると仕方ないのか。
初日の夕食は、ダンナが具合悪かった為、一人でアラモアナS/Cでエンチラダス。

↓またもやグローバルに商魂たくましいキティ(フラバージョン)を発見。

この間ググって調べたらロシアにはマトリョーシカキティが実在した(笑)
こうなったらスペインにフラメンコキティがあるかどうか調べたい。
ipadを見たくて見たくてApple Storeへ。

"Meet ipad" !!!!
キタ━━(゚∀゚)━━!!!!(もはや死語m(__)m)

さすが観光地、色んな人種・年齢でごったがえしてますた。
ここには写ってないけど、白人の子供も多し!
アプリでがんがんゲームしてた。やっぱ子供って万国共通でゲーム好きなのね。
そして私はsafariのプライベートブラウズでmixiにログイン(笑)

ホント使いやすい。キーボードの操作性はGoodでございます。
日本語フォント無い為、英語でこのblogを更新。
2日目、朝6時から走ろうと決めていたのに、外が薄暗くて2度寝してしまい、8時半頃から走り始めたらすでにワイキキの大通りは観光客でいっぱい!
宿泊先のアウトリガーリーフからカラカウア通りに出て、デューク・カハナモク像を通り越しダイアモンドヘッド方向に向かって、カピオラニ公園を折り返すというルートにしました。沢山のランナーとすれ違いました。人気コースなのね。
↓は、サービスショット(謎)
浅尾美和もびっくりの、三角ビキニのお姉さん達がビーチバレー中。思わずカメラ小僧に。

公園内で折り返してから、通った海沿いルート。
ストレス吹っ飛びますた。
BGMは「嵐」"Happiness"ヽ(´∀`)ノ (笑)


今回の旅行で改めて思う。
私は山より海が好きだーーーーー(絶叫)
どんなに美しい雪景色よりも、炎天下でもいい、漁港でもいいw、海が好きだ!!!!!
3日目、最終日に具合の良くなったダンナとマリオットのコオリナリゾートクラブの説明会(参加するとUSD100.00-の商品券かアクティビティのチケットがもらえる)に参加。
思わず本気で会員権買おうかと思ったほど素敵なとこでつた。
ここコオリナにはDisney Resortも出来るそーな。

風景写真ばっかw
左に写り込んでるのが、タイムシェアのリゾート物件でつ。
年間52週をシェアして、1週間あたりの価格が日本円で500万円強。

思わず申し込みしそうに盛り上げられましたが、そこは冷静にお断りして午後は併設のゴルフコースでハーフだけ遊びました。
ハワイでまわったのは初めてで、とにかく風が強くて参った!
しかも慌ただしく移動したので、日焼け止めを塗りそびれ、腕が真っ赤っかに(涙)
同じ日にマスターズの最終日があって、ちょうどティーオフの時間にはマスターズの結果が出る時間帯と重なり、受付はTV観戦で盛り上がってますた。

御柱祭のおかげで、会社が休み(!)だった為、贅沢な時間を過ごせました。
今週は社会復帰辛く、今日明日は地元の御柱、来週から仕事も忙しくなるけどリフレッシュ出来たので頑張りまーす。
スポンサーサイト